商品紹介
4年間で1000日の撮影を行なった写真家による富士山の写真集。
末広がりに伸びていて、どこか幻想的で美しい姿を100枚収録。
■著者略歴
山下茂樹(やました・しげき)
1947年、三重県四日市市生まれ。大学卒業後、サラリーマン生活を経て、1987年にオフハウスデザインを設立。年間200日以上、重点的に風景写真を撮り続け、富士山撮影では、キャンピングカーで自炊しながら、1000日間取材。2000年に有限会社 オフハウスデザイン写真企画室、2002年には風景写真研究会「フォト十彩」設立。
現在、富士山を中心に、風景写真家として活動中。日本郵便の年賀状や企業カレンダーなど、多数の媒体に採用歴を持つ。
社団法人 日本写真協会(PSJ)会員、社団法人 日本写真作家協会(JPS)会員。
出版した写真集に、『北海道 大地風彩』『富士山 変幻富士』『奈良大和路』『パノラマ富士山』(ピエブックス)、『富士山』(青菁社)、『富士山の四季』(講談社インターナショナル)、『富士山日記』『城』(求龍堂)、『四季の富士山 撮影テクニック』(日本カメラ社)など多数。
末広がりに伸びていて、どこか幻想的で美しい姿を100枚収録。
■著者略歴
山下茂樹(やました・しげき)
1947年、三重県四日市市生まれ。大学卒業後、サラリーマン生活を経て、1987年にオフハウスデザインを設立。年間200日以上、重点的に風景写真を撮り続け、富士山撮影では、キャンピングカーで自炊しながら、1000日間取材。2000年に有限会社 オフハウスデザイン写真企画室、2002年には風景写真研究会「フォト十彩」設立。
現在、富士山を中心に、風景写真家として活動中。日本郵便の年賀状や企業カレンダーなど、多数の媒体に採用歴を持つ。
社団法人 日本写真協会(PSJ)会員、社団法人 日本写真作家協会(JPS)会員。
出版した写真集に、『北海道 大地風彩』『富士山 変幻富士』『奈良大和路』『パノラマ富士山』(ピエブックス)、『富士山』(青菁社)、『富士山の四季』(講談社インターナショナル)、『富士山日記』『城』(求龍堂)、『四季の富士山 撮影テクニック』(日本カメラ社)など多数。
マイメニュー
何か良い本ないかな?
おトクに読める本は?
探してる本はあるかな?
- 詳細検索
- 著者別検索
- 出版社別検索
- 書籍トップ
- 書籍一覧
- ビジネス書・政治・経済
- 小説一般
- 推理・ミステリー小説
- 歴史・戦記・時代小説
- ライトノベル
- コンピュータ・IT
- ホラー・怪奇小説
- SF・ファンタジー小説
- アクション・ハードボイルド小説
- 経済・社会小説
- エッセイ
- ノンフィクション
- 恋愛小説
- ハーレクイン小説
- 英語・語学
- 教育・教養
- 辞書
- 旅行・アウトドア・スポーツ
- 料理・生活
- 趣味・雑学・エンタメ
- 詩歌・戯曲
- 絵本・児童書
- マルチメディア
- 写真集
- ボーイズラブ
- アダルト
- 雑誌トップ
- 雑誌一覧
- ビジネス・政治経済
- 総合週刊誌・月刊誌
- モノ・トレンド
- 男性誌
- 女性誌
- 自動車・乗り物
- コンピュータ・サイエンス
- スポーツ・アウトドア
- エンターテイメント・グラビア
- 暮らし・食・教育
- 趣味・芸術・旅行
- コミック雑誌
- NHKテキスト[語学]
- NHKテキスト[一般]
- 有料メルマガ
- 無料コンテンツ/カタログ
書籍を探す
コミックを探す
雑誌を探す
新聞を探す
リンク
ヘルプ