商品紹介
【The Discovery of Angkor Wat】
19世紀、なぞに満ちたインドシナの王国の奥地。その森のなかには地元の人たちのみが知るクメール芸術の至宝がたたずんでいた。フランス人旅行家アンリ・ムオ(1826-61)は、バンコクからカンボジア海岸部、首都ウドン、プノンペン、トンレサップ湖をへて、シェムリアップに到達。そこで見たアンコール・ワットの大伽藍を詳細に記述し、世界に紹介した。
その後、旅を続けたムオは、「冷王が森」を越えてラオスへ足を伸ばし、ついにルアンプラバンに達するが……。情熱に突き動かされて旅を続け、35歳の若さで生涯を終えた探検家の「魂の記録」が読みやすくなって3分冊で登場!!
[電子書籍版]第3巻(『アンコールワットの「発見」』の21~28章まで)では、アンコールからバンコクへ戻ってきたムオは、ペッチャブリーへ渡航、そしてラオス方面への旅に向かう。途中、行き手をはばむ「冷王が森」やさまざまな障害に足をとられながらも、ムオはラオス山中のルアンプラバンへいたった。生命を賭したインドシナの旅が完結。ラオス篇を収録。
[電子書籍版]第3巻ラオス篇の目次
第21章 バッタンバンからバンコクへ
第22章 ペッチャブリーへの旅
第23章 ラオス北東部へ
第24章 洪水の祭
第25章 「冷王が森」の横断
第26章 再び「冷王が森」
第27章 ルアンプラバンへ
第28章 旅行家の死
あとがき
1939年に刊行された『シャム、カムボヂァ、ラオス諸王國遍歴記』(大岩誠訳/改造社)を改題して分冊、現代仮名遣いに変更。ムオのたどった道など、豊富な図版をあわせて。
19世紀、なぞに満ちたインドシナの王国の奥地。その森のなかには地元の人たちのみが知るクメール芸術の至宝がたたずんでいた。フランス人旅行家アンリ・ムオ(1826-61)は、バンコクからカンボジア海岸部、首都ウドン、プノンペン、トンレサップ湖をへて、シェムリアップに到達。そこで見たアンコール・ワットの大伽藍を詳細に記述し、世界に紹介した。
その後、旅を続けたムオは、「冷王が森」を越えてラオスへ足を伸ばし、ついにルアンプラバンに達するが……。情熱に突き動かされて旅を続け、35歳の若さで生涯を終えた探検家の「魂の記録」が読みやすくなって3分冊で登場!!
[電子書籍版]第3巻(『アンコールワットの「発見」』の21~28章まで)では、アンコールからバンコクへ戻ってきたムオは、ペッチャブリーへ渡航、そしてラオス方面への旅に向かう。途中、行き手をはばむ「冷王が森」やさまざまな障害に足をとられながらも、ムオはラオス山中のルアンプラバンへいたった。生命を賭したインドシナの旅が完結。ラオス篇を収録。
[電子書籍版]第3巻ラオス篇の目次
第21章 バッタンバンからバンコクへ
第22章 ペッチャブリーへの旅
第23章 ラオス北東部へ
第24章 洪水の祭
第25章 「冷王が森」の横断
第26章 再び「冷王が森」
第27章 ルアンプラバンへ
第28章 旅行家の死
あとがき
1939年に刊行された『シャム、カムボヂァ、ラオス諸王國遍歴記』(大岩誠訳/改造社)を改題して分冊、現代仮名遣いに変更。ムオのたどった道など、豊富な図版をあわせて。
マイメニュー
何か良い本ないかな?
おトクに読める本は?
探してる本はあるかな?
- 詳細検索
- 著者別検索
- 出版社別検索
- 書籍トップ
- 書籍一覧
- ビジネス書・政治・経済
- 小説一般
- 推理・ミステリー小説
- 歴史・戦記・時代小説
- ライトノベル
- コンピュータ・IT
- ホラー・怪奇小説
- SF・ファンタジー小説
- アクション・ハードボイルド小説
- 経済・社会小説
- エッセイ
- ノンフィクション
- 恋愛小説
- ハーレクイン小説
- 英語・語学
- 教育・教養
- 辞書
- 旅行・アウトドア・スポーツ
- 料理・生活
- 趣味・雑学・エンタメ
- 詩歌・戯曲
- 絵本・児童書
- マルチメディア
- 写真集
- ボーイズラブ
- アダルト
- 雑誌トップ
- 雑誌一覧
- ビジネス・政治経済
- 総合週刊誌・月刊誌
- モノ・トレンド
- 男性誌
- 女性誌
- 自動車・乗り物
- コンピュータ・サイエンス
- スポーツ・アウトドア
- エンターテイメント・グラビア
- 暮らし・食・教育
- 趣味・芸術・旅行
- コミック雑誌
- NHKテキスト[語学]
- NHKテキスト[一般]
- 有料メルマガ
- 無料コンテンツ/カタログ
書籍を探す
コミックを探す
雑誌を探す
新聞を探す
リンク
ヘルプ