商品紹介
なんで中学生の時に、ちゃんと学ばなかったんだろう…。 中学レベルをさらりと「おさらい」しませんか? 経済学をちょいとかじれば、世の中の動きが底の底からわかってきます。 ▼目次 第1章 「経済学」とは、どういうもの? ・そもそも「経済」ってなに? ・「希少性」があるから経済学がある ・「トレード・オフ」が経済学の出発点 ・「トレード・オフ」を具体例でみてみよう ・経済学は幸せの量をはかれるのか ・かかった費用は「機会費用」を足して出す ・甲子園の星の進学費用は1億? 第2章 「上手な買い物」の研究 ・「限界効用」が極めつけのキーワード ・限界効用理論は微分法で理解 ・予算線が欲望の境界ライン …消費の「最適化」① ・無差別曲線のさまざまな性質 …消費の「最適化」② ・最適ポイントは「接点」にある …消費の「最適化」③ ・「上手な買い物の基本定理」とは …消費の「最適化」④ ・「基本定理」は実生活の役に立つ? ・「効用」は3Dで表される 第3章 すばらしい「市場」のはたらき ・市場とはどういうもの? ・「経済主体」が目的別に市場にアクセス ・市場はどうして「失敗」するのか ・「市場の失敗」3つの場合 第4章 経済学の誕生、そしてその後… ・アダム・スミスが「経済学」を生んだ ・「限界革命」で「新古典派」が生まれた ・マルクスによる異議申立て ・経済学をひっくり返した「ケインズ革命」 ・ケインズが「マクロ経済学」を生んだ ・「マクロ経済学」と「ミクロ経済学」の違いは? ・国民所得は「付加価値」の合計 ・ケインズ経済学は失業解消理論 ・景気は「有効需要」の大きさしだい ・「乗数」の効き目のほどは? ・古典派からの反論 ・「反ケインズ革命」のてんまつは?
マイメニュー
何か良い本ないかな?
おトクに読める本は?
探してる本はあるかな?
- 詳細検索
- 著者別検索
- 出版社別検索
- 書籍トップ
- 書籍一覧
- ビジネス書・政治・経済
- 小説一般
- 推理・ミステリー小説
- 歴史・戦記・時代小説
- ライトノベル
- コンピュータ・IT
- ホラー・怪奇小説
- SF・ファンタジー小説
- アクション・ハードボイルド小説
- 経済・社会小説
- エッセイ
- ノンフィクション
- 恋愛小説
- ハーレクイン小説
- 英語・語学
- 教育・教養
- 辞書
- 旅行・アウトドア・スポーツ
- 料理・生活
- 趣味・雑学・エンタメ
- 詩歌・戯曲
- 絵本・児童書
- マルチメディア
- 写真集
- ボーイズラブ
- アダルト
- 雑誌トップ
- 雑誌一覧
- ビジネス・政治経済
- 総合週刊誌・月刊誌
- モノ・トレンド
- 男性誌
- 女性誌
- 自動車・乗り物
- コンピュータ・サイエンス
- スポーツ・アウトドア
- エンターテイメント・グラビア
- 暮らし・食・教育
- 趣味・芸術・旅行
- コミック雑誌
- NHKテキスト[語学]
- NHKテキスト[一般]
- 有料メルマガ
- 無料コンテンツ/カタログ
書籍を探す
コミックを探す
雑誌を探す
新聞を探す
リンク
ヘルプ