商品紹介
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
伝統的心理学研究手法・内観と思考によるモデルの構築があった。しかし、実際にモデルの妥当性について明快な検証ができないという問題を抱えていた。この方法による堂々巡りに代わって登場したのが、プログラミング言語によってモデルを作成し、コンピュータの挙動を観測していくという方法である。自己の情報処理過程を自身で記述しその妥当性が検証できるものなのか。未来派知性の総合誌、第8号特集は「知能観測のロジック」。
今はもうなくなったUPUから1985年から1987年まで隔月で刊行された“幻の雑誌”がデジタルで復活!
AI(Artificial Intelligence =人工知能)を科学と技術との両面から捉える“未来派知性の総合誌”。その第8号(1987年2月発行)。
表紙
目次
AIJ Radical Review
1 AI各論のすすめ……横井俊夫
2 1987年の初夢あるいは2年後の予測……嶋田晋
Ahaの瞬間8――脳はミステリー。……ジョン・C・エックルス
特集/知能観測のロジック
アンケート/知能観測とは何か
非認知的認知科学の必要性について――デカルト哲学をこえたAIへ……ジョン・J・ベイトマン
記憶のメカニズム探求――ニューロンから遺伝子へ……小田洋一
解剖学的知能論……養老孟司
観測理論の現在――物理的実在 physical rearlity をめぐって……並木美喜雄
帰納の曖昧さと人工知能……渡辺慧
INTERVIEW 日本のAI仕掛人たち8……末武国弘
ルポルタージュ 産業とAI/東京電力 技術研究所――変電所レイアウトシステム「XL-S」
定性推論からOntologicalなAIへ その4……田中博
ドキュメント/PSI誕生2――速度をさらに速度をめざして……編集部
AIJ連載企画3 日本語の探求 第7回 国語辞書の釈義法 その2――〈忌まわしい〉語釈循環も逆手に取れる……水谷静夫
特別寄稿/南アフリカ共和国の技術風土 “途轍もない挑戦”と日米コンピュータ戦争……水野隆徳
法律エキスパートシステム③ 法体系と知識表現――法律エキスパートシステム研究会、第2回シンポジウム……吉野一、L.T.マッカーティー、F.ハフト、M.サーゴット、田中穂積・池田光生
AIJ連載企画2 インテリジェンスとは何か 第7回 チューリングの問題設定……土屋俊
パソコンで学ぶ AIプログラミング入門――実践編 第4回……原正一郎
AIJニューストピックス
NOISE from AIJ
art【ステージ未来学】テクノロジーの進化は、内部からテクニックを食い尽くす……杉田敦
body【身体の未来学】パフォーミング・アーティスト、ステラークによる「身体のリ・デザイン」……朱雀正道
form【建築考】――環形土楼群・中国福建省のUFO達……杉田敦
奥付
伝統的心理学研究手法・内観と思考によるモデルの構築があった。しかし、実際にモデルの妥当性について明快な検証ができないという問題を抱えていた。この方法による堂々巡りに代わって登場したのが、プログラミング言語によってモデルを作成し、コンピュータの挙動を観測していくという方法である。自己の情報処理過程を自身で記述しその妥当性が検証できるものなのか。未来派知性の総合誌、第8号特集は「知能観測のロジック」。
今はもうなくなったUPUから1985年から1987年まで隔月で刊行された“幻の雑誌”がデジタルで復活!
AI(Artificial Intelligence =人工知能)を科学と技術との両面から捉える“未来派知性の総合誌”。その第8号(1987年2月発行)。
表紙
目次
AIJ Radical Review
1 AI各論のすすめ……横井俊夫
2 1987年の初夢あるいは2年後の予測……嶋田晋
Ahaの瞬間8――脳はミステリー。……ジョン・C・エックルス
特集/知能観測のロジック
アンケート/知能観測とは何か
非認知的認知科学の必要性について――デカルト哲学をこえたAIへ……ジョン・J・ベイトマン
記憶のメカニズム探求――ニューロンから遺伝子へ……小田洋一
解剖学的知能論……養老孟司
観測理論の現在――物理的実在 physical rearlity をめぐって……並木美喜雄
帰納の曖昧さと人工知能……渡辺慧
INTERVIEW 日本のAI仕掛人たち8……末武国弘
ルポルタージュ 産業とAI/東京電力 技術研究所――変電所レイアウトシステム「XL-S」
定性推論からOntologicalなAIへ その4……田中博
ドキュメント/PSI誕生2――速度をさらに速度をめざして……編集部
AIJ連載企画3 日本語の探求 第7回 国語辞書の釈義法 その2――〈忌まわしい〉語釈循環も逆手に取れる……水谷静夫
特別寄稿/南アフリカ共和国の技術風土 “途轍もない挑戦”と日米コンピュータ戦争……水野隆徳
法律エキスパートシステム③ 法体系と知識表現――法律エキスパートシステム研究会、第2回シンポジウム……吉野一、L.T.マッカーティー、F.ハフト、M.サーゴット、田中穂積・池田光生
AIJ連載企画2 インテリジェンスとは何か 第7回 チューリングの問題設定……土屋俊
パソコンで学ぶ AIプログラミング入門――実践編 第4回……原正一郎
AIJニューストピックス
NOISE from AIJ
art【ステージ未来学】テクノロジーの進化は、内部からテクニックを食い尽くす……杉田敦
body【身体の未来学】パフォーミング・アーティスト、ステラークによる「身体のリ・デザイン」……朱雀正道
form【建築考】――環形土楼群・中国福建省のUFO達……杉田敦
奥付
マイメニュー
何か良い本ないかな?
おトクに読める本は?
探してる本はあるかな?
- 詳細検索
- 著者別検索
- 出版社別検索
- 書籍トップ
- 書籍一覧
- ビジネス書・政治・経済
- 小説一般
- 推理・ミステリー小説
- 歴史・戦記・時代小説
- ライトノベル
- コンピュータ・IT
- ホラー・怪奇小説
- SF・ファンタジー小説
- アクション・ハードボイルド小説
- 経済・社会小説
- エッセイ
- ノンフィクション
- 恋愛小説
- ハーレクイン小説
- 英語・語学
- 教育・教養
- 辞書
- 旅行・アウトドア・スポーツ
- 料理・生活
- 趣味・雑学・エンタメ
- 詩歌・戯曲
- 絵本・児童書
- マルチメディア
- 写真集
- ボーイズラブ
- アダルト
- 雑誌トップ
- 雑誌一覧
- ビジネス・政治経済
- 総合週刊誌・月刊誌
- モノ・トレンド
- 男性誌
- 女性誌
- 自動車・乗り物
- コンピュータ・サイエンス
- スポーツ・アウトドア
- エンターテイメント・グラビア
- 暮らし・食・教育
- 趣味・芸術・旅行
- コミック雑誌
- NHKテキスト[語学]
- NHKテキスト[一般]
- 有料メルマガ
- 無料コンテンツ/カタログ
書籍を探す
コミックを探す
雑誌を探す
新聞を探す
リンク
ヘルプ