- トップ
- 特集・キャンペーン一覧
- 新刊情報
- 新刊情報 2025年3月28日
新刊情報 2025年3月28日
特集一覧
最新刊コミック特集!
『ありす、宇宙までも』
『マンガ大賞2025』大賞受賞!
「コマンダー」という新たな夢を抱き、学校生活も絶好調のありすだが、両親の命日が近づき、なぜか体調を崩してしまう。元気がないありすを見た犬星は、種子島にロケットの打ち上げを見に行く提案をして…?種子島行きを阻む様々な問題を乗り越え、目指せ!宇宙飛行士!
『九条の大罪』
新たな凶漢、現れる!伏見組・京極の弟分・出雲が刑務所から出所。「京極のアニキは誰にはめられたのか……?」疑問を抱いた出雲の陰湿で粘着質な探索がはじまる!
『闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説』
『令和の地上げ屋くん編』堂々決着!そして・・・戦慄の新章『体罰学園編』始動!土地とカネの魔力に魅入られた悪人達の血宴(サバト)に、ついに幕引きが訪れる。抗争の果て、漂流マンションが辿り着くのは・・・!?山奥の廃校舎で蠢く老学園長の妄執―― 妹と共に 体罰に取り憑かれた異常な学園へ放り込まれてしまった少年と肉蝮の邂逅が、次なる波乱を呼び覚ます!
『忘却のサチコ』
俊吾さんと再会!?勢い止まぬ美食漫画!名古屋出張に向かったサチコが行く先々で見つけたのは失踪中の婚約者・俊吾さんの痕跡…ついに再会なるか!?さらに、新入社員・河島の奮闘編やまさかのオフィスラブ編も収録!そして巨弾コラボ! 超人気お笑い芸人が登場!?加速する美食道、てんこ盛りの24集!
『JUMBO MAX~ハイパーED薬密造人~』
大切に想ってやまないカヨとの再会だったが、すぐに別れの時が。大佛の差配で、カヨは警察に保護されることになり、建男とカヨは再会を誓って別れたのだった。一方、部下だった葵を殺され、かつてない程怒る鹿子は、県警本部長である笹森の妻を薬漬けにして人質にし、意のままに操る笹森と井村に建男サイドの人間、大佛、ヨウの抹殺を命じるのだった。そして、建男の雇い主も長野で子飼いのヨウが重傷を負ったことに怒り、宝生鹿子を潰すことを決意。そこに大佛の思惑も重なり、建男達はついに関西、大阪へ向かうことに…!!建男と鹿子、最後に生き残るのはどちらなのか…そしてプライドを懸けた戦いにどれだけの血が流れるのか…!!風雲急を告げる第13集!!
『風都探偵』
鳴海探偵事務所にまた新たな依頼が持ち込まれた!依頼人は、美しき管理人・卯ノ花つむぎ。彼女が管理する集合住宅「卯ノ花荘」では、室内で住民たちが鉢合わせになるという奇妙な事件が起こる。「夕陽の色が……変でした。」さらに、事件の日にはいつも夕陽の色がおかしいという情報から風都湾岸特別廃棄場での事件を想起した翔太郎とフィリップは裏風都で動く者たちの痕跡をつかむべく調査に乗り出したが…?
『太陽と月の鋼』
盲目の巫女が見た未来とは--!?『触れた金属を曲げてしまう』という特異な能力を持つ武士、竜土鋼之助。そして、そんな鋼之助を慕う謎の女、月。しかし、月は土御門家の手先にさらわれてしまう。失意の鋼之助の前に現れたのは、『未来を見通す』力を持つ盲目の巫女、明。鋼之助は明の助けを借りながら、月を探す旅に出るが…一人の男と二人の女。過去、現在、未来。大きなうねりとなり、物語は動き出す。
『空腹なぼくら』
累計15万部突破!“ゾンビ漫画の新機軸!”と話題沸騰の注目作、待望の連載再開!
クズと海の間に生まれた2人の男の子は、シュウ(兄)・コウ(弟)と名付けられ、どんどん大きく成長していった。クズ亡き後、ワタルの“人類養殖計画”を遂行するための男はこの2人しか残されおらず、女は母親の海だけだった。そこである日、ワタルはシュウとコウに女探しの旅に出ることを提案する。それはどこかに生存しているかもしれない人間の女を探し出し、シュウとコウに種付けをさせ、計画を極秘裏に続行するための旅だった。果たして…新大陸発見なるか!?
『卑弥呼 -真説・邪馬台国伝-』
倭国の太平のためには、中国の魏・呉・蜀――三国のいずれかの庇護が必要と考えたヤノハは、一行を率い、自ら朝鮮半島に渡る。そこで知り合った在韓倭人・ゴリの案内で、三大国家への倭国の謁見をはばむ公孫一族の住む遼東郡・襄平へと向かう。異国の地で、ヤノハの策は通じるのか――彼女が放った一世一代のはったりとは……!?その頃、暈国では、幸せだったニニギの人生が、一瞬で崩れ去る悲劇が勃発……!ヤノハの血を継ぐ彼にも、波乱が訪れる!?
『ごくりっ』
10年ぶりに再会した拓とりこ。偶然にも二人には「結婚しているがセックスレス」という共通点が…!!それから二人は「セックスレス同盟」を結び、頻繁に会うようになる。その中で拓に芽生えた想い…それは、「奥さんにバレないように何回かだけりことエッチがしたい」その想いに呼応するかのように、再びリこに悪魔(?)が取り憑いて!?
『創世のタイガ』
安息の地を得るために、戦いに身を投じてゆくタイガ。一方、ネアン軍はナイル川流域に、広大な領地を築いていた!運命に翻弄されるように、その地で今タイガ軍vsネアン軍、戦争の幕が開く――!!大人気古代SFサバイバル、待望の最新刊!!
『ロックは淑女の嗜みでして』
フジロック出場に向け、次なるステップとして自分達のオリジナル曲創作に勤しむロックレディの4人。作曲未経験にも関わらず、BOM Girl’sの歩に「自作のオリジナル曲を披露する」と宣言してしまったりりさだが果たしてロックレディのメンバーを納得させる、最高最強の曲を創ることはできるのか!?そして、一月後に迫るサーキットフェスの行方は!?TVアニメ放送直前!!進化を続けるお嬢様達のロック青春譚、第7巻!!
『警部補ダイマジン』
実写ドラマ化も果たした大人気ポリス・ピカレスク、大快調の最新刊!!!
警官による警官の殺人――警察上層部の全員の首が切られかねない危機中の危機を見事に揉み消したのは、あの44にあらず……警察内に巣食う闇の互助会だった……!?それはかつて、史上最悪の汚れ刑事(デカ)・神奈川県警の黒河内が壊滅させたはずの秘密結社?そう、そしてその名は〝桜吹雪会〟……!!一方、あまりにも意外な人物――立案(・・)の〝先駆者〟が平安に行った告白は、23巻までの物語を根底から覆す内容だった!?読者のあなたも、誰を信じていいのやら……人間不信必至!!もはや作り手が信じられなくなること請け合い!!!!!壮絶ドンデン返しサスペンス――今巻で急ターン!!
『片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~』
「おっさん アタシに剣を教えてほしい」 ミュイの為にスフェン教の教会騎士団達と死闘を繰り広げたベリル。教団に囚われたミュイを助け出したベリルは、ルーシーの勧めもあり、ミュイの後見人となって二人は同居する事になるが…!
『我にチートを ~ハズレチートの召喚勇者は異世界でゆっくり暮らしたい~【電子単行本】』
ニーナの稼働限界を伸ばすために人形遣いのダンジョンへと挑むサブロウ。レアボスの特徴もつかみ、順調に攻略を進める2人だが、起きる予想外の事態。そして、残酷な結末が──!?異世界スローライフ、急転直下の第10巻!
『明日の敵と今日の握手を』
人道支援艦隊の業務が終わり、ほっと一息…。その瞬間、ドラゴンフライ皇国の艦カンカキーが爆発、炎上! あってはならない事件が起きた時、飛び散りばら撒かれる責任問題。これは事件か、それとも事故か。紛糾し踊る会議。予定調和の結論が出ようとした時…ハラルド、キレる!ハラルドvsノルマンの幕が開く中で、アメリアは同窓のアボットと、ある作戦を敢行することに…!? 真実は、常に一つ!バディ外交業務戦記第6巻!
『雅血の陰陽師』
神器を体内に有する迅猫との再戦に臨んだ文月。戦いの最中「余に執着する理由はなんだ?」と問う文月に迅猫は「人間は記憶を受け継ぐことはできないの?」と謎の返事を返す。さらに、ある陰陽師との過去を語り始めたが…。婆裟羅族との死闘が佳境を迎える妖バトル第6巻!
『めざせ豪華客船!! ~船召喚スキルで異世界リッチライフを手に入れろ~』
帝国軍との戦いが続く中、ルッカに突如、ブレシア王国第二王子が訪れる。その目的は”魔導士様”に扮するワタルに会うことだった!これ以上、目立ちたくないワタルはジラソーレを介して断るが、王子は脅迫をしてきて…?異世界でめざす贅沢三昧の超豪華客船ライフ、第6巻!!
『王様ランキング【単話版】』
王族の長男で、巨人の両親を持ちながらも、自身は体が小さく、短剣すらまともに振れないほど非力な王子ボッジ。しかも耳が聞こえず、言葉が話せないボッジは、周りからは次期王の器ではないと噂され、どこか空虚な毎日を過ごしていた。しかし、ひょんなことから心が通じる「カゲ」という友達を得て、人生が輝き始める。
★オススメの新作書籍をご紹介!
『亡霊の烏 八咫烏シリーズ11』
博陸侯の治世を揺るがす「亡霊」の影。累計240万部突破!大人気和風ファンタジー「八咫烏」シリーズ第11作。
博陸侯雪斎が独裁を敷く〈山内〉で、〈登殿の儀〉を経て皇后を選んだ金烏代・凪彦。しかし二人の間に子が生まれる気配はない。一方、谷間出身者たちの叛乱を生き延びた少年・トビは北家の朝宅で博陸侯の母と出会い――。博陸侯の治世を揺るがす「亡霊」の影。終幕に向けて、時間が進み始める。
『花のたましい』
映画『花まんま』の世界を広げるスピンオフ。直木賞受賞作『花まんま』から20年、映画から魂を吹き込まれた新たな感動作!
本書は映画『花まんま』(2025年4月25日公開予定)のサイドストーリー。登場人物の背景にある「もうひとつの物語」を、原作者ならではの視点で描き出し、映画のその先の世界へと、読者をいざないます。
『カット・イン/カット・アウト』
松井玲奈が4年ぶりに贈る待望の新作小説。
あの日、フィクションのような人生が始まった。著名な劇作家・野上が主宰する劇団の新作公演初日まで、残り3週間。晴れてヒロインに選ばれた元国民的子役のアイドル・中野ももは、野上の厳しい指導に応えることができず、徐々に追い詰められていた。どうにか端役を手にしたとある中年の女優は、中野ももが憔悴していく様子を気に掛ける。そして、やってきた公演初日。幕が上がった瞬間、二人の人生は大きく変わる!俳優としても活躍する著者が3作目の舞台に選んだのは、「演劇」の世界。ふたりの女性が織り成す関係は、ゆっくりと、繊細に、絡み合う。現実にうちひしがれる絶望、強運を手にして舞い上がる歓び、突然やってくる予想外の衝撃。幾つもの感情を抱えた先の終着点で、それぞれが決断した選択とは――。「演じる」とは何かを問う、唯一無二の物語。
『孤蝶の城(新潮文庫)』
読んだ人の運命を変える圧倒的な物語。
カーニバル真子としてクラブや芸能界で活躍する秀男は、モロッコで手術を受け、念願だった「女の体」を手に入れた! 帰国後の凱旋ショーは大成功をおさめるが、気まぐれな世間の注目を集め続けることは難しい。歌手デビューや地方回り、話題づくりのための結婚などあの手この手で奮闘するが、その先に待っていたのは!? 出会い、別れ、新たな始まり――。
『あの子とQ(新潮文庫)』
とびきりキュートですこぶる愉快、けれど忘れられない切なさを残す、新時代の青春小説!
人間の血を吸うなんて、ありえない――!吸血鬼一族・嵐野家のひとり娘でありながら普通の高校生として暮らす弓子だったが、17歳の誕生日を間近に控えたある朝、得体の知れない物体に出くわす。その黒くてトゲトゲの「Q」は、弓子が人間の血を吸わずに17歳を迎えられるか、監視しに来たという……。
『【推しの子】 まんがノベライズ 火花散る! 2.5次元舞台』
続々重版!【推しの子】まんがノベライズ第3弾!!!
推しのアイドル、B小町・アイの子に転生した双子のアクアとルビー。アクアは2.5次元舞台への出演が決まるが、そこにはアクアに恋心を抱くかなと、アクアと“恋人のふり“をしている黒川あかねもキャストされていて――!?火花散る2.5次元舞台の幕が上がる!!!
『世界一のおかん』
ライブ配信アプリ『17LIVE(ワンセヴンライブ)』で世界総合ランキング1位。圧倒的な人気で、フォロワー数40万人超!!「美しすぎるライバー」石原彩香、初の単行本。
本書では、スターであり、いちお母さんでもある著者だからこそ伝えられる、「挑戦する人生」へのエールが詰まっている。「なぜ、負けずにやりとげられたのか」「どうやって、気持ちを支えつづけられたのか」同世代の方、また、女性にも是非読んで欲しい、人生の独白エッセイ。人生の陰も日向も経験した著者の「ほんとうの言葉」。
『こたえあわせ 伝説の舞台裏 落合博満対談集』
公式YouTubeチャンネル『落合博満のオレ流チャンネル』内のゲスト対談シリーズ「博満の部屋」発、野球ファン・落合ファン必読の書。
相対するは、球史にその名を刻むレジェンドたち――田淵幸一・東尾修・福本豊・鈴木啓示・山本浩二・広岡達朗――、そして落合が愛してやまないスタジオジブリの鈴木敏夫。球史に残る伝説の舞台裏をはじめ、「野球」と「人生」について語り尽くす。
『愛玩哲学』
あの頃が忘れられない。平成昭和の流行を振り返る!
初めて買ったカセットテープは妹の歌声に上書きされる/中学生の時にハマったエアガン/類を見ぬほどのベストマッチ。テレビとビデオでテレビデオ/いわば中国版ゾンビ、キョンシー/ホッピングを持って兄弟で家出/音に反応し身体をうねらすグラサンした花。ソレはね「フラワーロック」/コンポはボンボンの象徴/当時の激流行りはツータックの霜降りデニム/初めて買った写真集/ルーズソックスはハイカラ女学生の象徴……全59点、書き下ろし回顧録
『2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ガイドブック』
2025年4月13日~10月13日に開催する大阪・関西万博を完全網羅する公式ガイドブック。
パビリオンやイベントをすべて掲載するほか、便利なインフォメーションガイドや、子ども向け特集も!360ページの大ボリュームで、万博に行く前にも来場後の記念品としてもおすすめの充実の内容です。
キャンペーン中の商品もポイントプレゼント対象です!!
ポイントプレゼントキャンペーンは、対象商品であれば他のキャンペーンとの併用が可能です!!
・割引作品を購入してさらにポイントもゲット!!
・無料で試し読みして続きが気になるコミック・書籍をポイント付きで購入!!
などなど、おトクに電子書籍を楽しむことができます!!
何か良い本ないかな?
おトクに読める本は?
探してる本はあるかな?
- 詳細検索
- 著者別検索
- 出版社別検索
- 書籍トップ
- 書籍一覧
- ビジネス書・政治・経済
- 小説一般
- 推理・ミステリー小説
- 歴史・戦記・時代小説
- ライトノベル
- コンピュータ・IT
- ホラー・怪奇小説
- SF・ファンタジー小説
- アクション・ハードボイルド小説
- 経済・社会小説
- エッセイ
- ノンフィクション
- 恋愛小説
- ハーレクイン小説
- 英語・語学
- 教育・教養
- 辞書
- 旅行・アウトドア・スポーツ
- 料理・生活
- 趣味・雑学・エンタメ
- 詩歌・戯曲
- 絵本・児童書
- マルチメディア
- 写真集
- ボーイズラブ
- アダルト
- 雑誌トップ
- 雑誌一覧
- ビジネス・政治経済
- 総合週刊誌・月刊誌
- モノ・トレンド
- 男性誌
- 女性誌
- 自動車・乗り物
- コンピュータ・サイエンス
- スポーツ・アウトドア
- エンターテイメント・グラビア
- 暮らし・食・教育
- 趣味・芸術・旅行
- コミック雑誌
- NHKテキスト[語学]
- NHKテキスト[一般]
- 有料メルマガ
- 無料コンテンツ/カタログ
書籍を探す
コミックを探す
雑誌を探す
新聞を探す
リンク
ヘルプ