- トップ
- 特集・キャンペーン一覧
- 新刊情報
- 新刊情報 2025年4月15日
新刊情報 2025年4月15日
特集一覧
話題のコミック作品特集!
『続 ハーメルンのバイオリン弾き』
もうひとつの可能性がある世界。人間のハーメルとフルートを冥法軍が襲う。それを助けたのが、黒いサイザーが箱から出したヴォーカルだった。ベースjrを倒し、塵となり消える。そして、クラーリィたち、フリーズ、夜会が現れ、運命の星を使い、魔界軍を集結させ、時の鐘城を浮上させる。魔王のハーメルも登場し、起動器の争奪戦、いよいよ悪夢世界のクライマックス。はてさて、全てを得るのは誰かー!?
『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部』
第三部「領主の養女」2026年TVアニメ放送決定!アニメーション制作:WIT STUDIO!「このライトノベルがすごい!」(宝島社刊)殿堂入り!シリーズ累計1200万部突破!(電子書籍を含む)大人気ビブリア・ファンタジー第四部コミカライズ第10弾!!
震える手を押さえながら、ローゼマインはついにルッツとの契約魔術の解消を告げた。またひとつ、ローゼマインとのつながりが消えていくことにショックを受けるルッツだったが……。一方、ローゼマインに仕える貴族の側近たちは、それぞれの想いを胸に自身の課題と向き合っていく――。貴族院図書館を目指して一心不乱に駆け抜ける!学園を舞台に繰り広げられる、ビブリア・ファンタジー!第四部!
『裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ!』
夜会のダンスは、独りぼっちじゃ踊れないっ!謎に満ちた誘拐事件の傷も癒え、多忙な日常業務に復帰した王妃付き筆頭侍女・マーシャ。事件後も、相変わらずつきまとう元・婚約者のラウルとプリシラ王弟妃に頭を悩ませつつも、ある日マイラ王妃から、王妃の祖国クワンダ国へ留学する特例親善大使という大役を命じられて…!?痛快令嬢系王宮ロマンス奔走記、新たな舞台へ向かう第6巻!
『元、落ちこぼれ公爵令嬢です。THE COMIC』
貴方の一言は、胸高鳴らす魔法の呪文。 大貴族ミード伯爵家の王家への反逆計画を阻止し、未来の悲劇を排除すべく奔走するクレア。かつては婚約者だった王太子ヴィークへの想いを秘めつつ、二度目の人生で新しい関係性を育む彼女だったが、それを見守るヴィークの胸中にも熱い想いが…?セカンドライフファンタジー小説コミカライズ、再び想いが重なり始める第7巻!【連載時のカラーページを完全収録!】
『クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-【フルカラー版】』
『さらに裏の世界』に飛び込んだアリシアは、螺旋階段の奥底で得体の知れぬ敵に襲撃されてしまう。度重なる謎と困難が、勇者の資質を問いかける…!5冊揃った『トアの書』と集められた『魂の欠片』により『勇者伝承』の復活が迫る中、魔獣王ヴォーディンの千年の悲願とはーー!?
『合コンに行ったら女がいなかった話』
不意のプレゼント。不意の執筆依頼!?不意に溜まったスタンプカード!不意の連続にドキドキが――、大好きが――、止まらない!!
『魔法陣グルグル2』
ついに完全体になった邪神セイフクンチョは、魔王セイフクシャとなり世界征服を始める…!魔王打倒の手掛かりを求める勇者たちは、グルグルの秘密があると言われる、ミグミグ族の聖地…「神様の子供部屋」を目指す!そこは、子供しか入れない不思議な森。レイドや元魔王も加わり子供だけの攻略が開始!けれど、ミグミグ族の森は予測不能すぎて…!?「魔法陣グルグル」正統派続編第20巻!!
『ワンルーム、日当たり普通、天使つき。』
変わらぬ日常を送るとわと森太郎だが、ある日とわが体調を崩してしまう。天使は病気にならないはずなのに、羽根も出せなくなってしまった、とわ。その事態を重く見た神様から、天界に帰ってくるように言われ…。二人の同居生活の結末は!?天使と高校生の同居ラブコメついに完結です!
『殺戮の使徒様と結婚しました~偽装夫婦の苦くて甘い新婚生活~ 』
かつてアビーが巻き込まれた少女誘拐事件の黒幕の正体を掴んだギルバート。あとは証拠を揃えるのみとなったところで、狩りへの招待状が届く…!敵は狩りに便乗してギルバートを殺すつもりでは…と心配するアビーに、ギルバートは必ず無事に帰ってくると約束して誘いに応じるのだが、屋敷に残るアビーのもとにも怪しい訪問者が――!?出会うまでは死んだように生きていた騎士と令嬢の契約結婚物語、最上級に幸福なフィナーレ!
『千万社異世界通商部』
異世界群(ゴエティア)を巡り、神(オブジェクト)を集める円たちの前に現れたのは、『ツノツキ』と呼ばれる堕ちた“神”たち。創世王(ソロモン)に反旗を翻した彼らは、円の持つ王の目録(ソロモンズ・カタログ)の奪取を狙う。『千万社』の前に突如出現した脅威(ツノツキ)に対抗するため、円たちは“商い”で行動を開始する――!!
『金色のガッシュ!! 2』
100名の魔物の子が戦い合う魔界の王を決める戦いが終わったその後。魔界は謎の侵略者によって滅びかけていた。魔物は術を全て奪われ、人の心の力で術を出す「魔本」も全て燃やされていた。その絶望の中、魔物と人が再び出会い、戦いを共にする。
『転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか~@COMIC』
来るべき政権奪還に向け、虎視眈々と爪を研ぐ!大帝国再興サバイバルファンタジー第5巻!!シリーズ累計30万部突破!(電子書籍含む)描き下ろし番外編漫画&原作者書き下ろし小説をW収録!
北部辺境テアーナベ地方独立の報を受け、速やかに自領へ帰還する宰相。二大派閥のトップ不在という混乱に乗じ、ティモナを寝ずの番に付けたカーマインは、夜の時間を剣術訓練に充てるようになる。そんな折、婚約者のロザリアが帝都を訪問。鼻の下は伸びつつも、案内の名目で訪れた大図書館では、怪しまれることなくお目当ての魔法書を入手、魔法についても造詣を深めていく。思惑通りことが進む矢先、ヴォデッドが捕縛した“謎の少年”という“厄介ごと”を連れて来て……!?静かにそして確実に爪を研ぐ、虎視眈々の第5巻!
『淡海乃海 水面が揺れる時』
次なる敵は……足利将軍家!?シリーズ累計165万部突破!(電子書籍を含む)「小説家になろう」発、大人気戦国サバイバル、コミカライズ第12巻!原作・イスラーフィール先生による書き下ろしSS&描き下ろし特別漫画を収録!
永禄十年、七月。六角家を滅ぼし、木ノ芽峠で一向一揆を根切りにしたことで、朽木家は近江統一を果たした。その版図は二百万石に届こうかという勢いである。しかし周囲を取り巻く状況は決して良くない。いまだ一向一揆の影響下にある北陸の政情は不安定で、三好家も健在だ。しかも味方であるはずの足利義昭は能登を返せと命令してきて……?もはや獅子心中の虫と化した将軍家との関係は如何に!?乱世を駆ける戦国サバイバル、コミカライズ第12巻!
『穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC』
TVアニメ化決定!シリーズ累計180万部突破!「早く上がって来い」有閑貴族の異世界まったり冒険ファンタジー、第12巻!
国主催のパーティーで出会ったのは、なんとジルの兄だった!? 騎士家の嫡男として生まれ育った彼と、家を捨てて冒険者となったジル。ふたりの間には、未だ溶けない確執があるようで.....。一方リゼルたちは、Cランク昇格を目指して新たな依頼仕事へ。それぞれの弱点を克服するため、罠の宝庫である“不可侵の迷路”を目指す! パーティ名のアイディアが絶妙に残念なことだけが悩み(?)の、ほのほの休暇コミックス第12弾!
『神々の加護で生産革命~異世界の片隅でまったりスローライフしてたら、なぜか多彩な人材が集まって最強国家ができてました~(コミック)』
魔公ヴィラン打倒のため、タダシはマチルダと婚約、公国と和合し、旧魔王国勢力の亡命も受け入れて決戦の準備を進める。そんな最中、魔族の神・ディアベルの神力が弱まっていることが判明! 原因究明のため、魔教会の神官であるシスターを招くが、やって来たのはなんとサキュバス!しかも神力回復に必要なのは教会再建と夜の営み!?農業・建国・スローライフ! ほのぼの異世界農業ファンタジー!
『《魔力無限》のマナポーター ~パーティの魔力を全て供給していたのに、勇者に追放されました。魔力不足で聖剣が使えないと焦っても、メンバー全員が勇者を見限ったのでもう遅い~(コミック)』
勇者リリアンたちと新たなパーティを結成したイシュア。彼らの初クエストは、原因不明の奇病が流行する村へ万能薬を運ぶことだった。リリアンの調査で、病の原因がマナのバランス崩壊であることが判明し、すぐさまイシュアが村人たちを快癒させる。そんなところへ、犯罪者ギルドにスカウトされたアランが偽薬を持って現れる。勇者の資格を失ったアランは、食い詰めて悪党の仲間になってしまったのだ。村でイシュアと出くわしたアランは、逮捕を逃れるため剣を抜いてしまうが……!?
『めっちゃ召喚された件 THE COMIC』
最凶、災害級の技を解放する!《魔王の加護》をもつクリス・カマセルは、どうやらレギンの街の教会に復讐する為、“魔物暴走”を引き起こしたようだ。祈里は彼女から情報を得る為、心を折る作戦にでる。その作戦とは、最上位精霊・シルフを支配したことによって手に入れた災害級の技を“魔物暴走”にぶつけるというもので!?一方、祈里の技を目の当たりにしたアリーヤは、彼に対して抱く感情に大きな変化が訪れて――…。この少年、チートの権化につき!無双ダークヒーローが大量スキルで異世界を蹂躙する!ヒール系集団転移ファンタジー第10巻!
『侯爵嫡男好色物語 ~異世界ハーレム英雄戦記~【白版】 』
異世界英雄、媚びる美人奴隷を快楽で染め上げる――!!無事魔獣を倒した後、美人奴隷・イブに変化が訪れていることに気付いたウィルク。態度を軟化させ、媚びてくる彼女を自分色に染め上げようとするのだが、それとは別に聖都・ナヴェンポスでは今回の魔獣騒動の真相が司祭たちより語られることに。そこには新たな奸計や火種、そして仲間も生まれつつあり…!?「小説家になろう」姉妹サイト・ノクターンノベルズ発!美人奴隷との逢瀬を楽しみながら権謀術数蠢く異世界ハーレム戦記、第8巻!!
★オススメの新作書籍をご紹介!
『掟上今日子の保険証』
〈忘却探偵〉と四つの病い、四つの謎。
今日も今日とて容疑者にされる青年・隠館厄介。その悲鳴のような依頼を受けて駆け付ける忘却探偵・掟上今日子だったが、どうやらいつもと様子が違うようでーー。【不眠】ーー煙のように消えた赤子【歯痛】ーー歯のない死体【船酔】ーー過去と現在の二重密室【猫アレルギー】ーー猫による不可能犯罪 病いに襲われる忘却探偵は謎を解き厄介を救うことができるのか?彼女の記憶は「一日」限り。タイムリミットミステリー!
『5分後に意外な結末 ベスト・セレクション 空の巻』
累計500万部突破の超人気シリーズ。
必ず涙する愛の物語、戦慄のゾンビホラー、一夜のサスペンス。たった5分で読めて、あっと驚く結末。
『カフネ』
☆2025年本屋大賞受賞作☆
最愛の弟が急死した。29歳の誕生日を祝ったばかりだった。姉の野宮薫子は遺志に従い弟の元恋人・小野寺せつなと会うことになる。無愛想なせつなに憤る薫子だったが、疲労がたたりその場で倒れてしまう。実は離婚をきっかけに荒んだ生活を送っていた薫子。家まで送り届けてくれたせつなに振る舞われたのは、それまでの彼女の態度からは想像もしなかったような優しい手料理だった。久しぶりの温かな食事に身体がほぐれていく。そんな薫子にせつなは家事代行サービス会社『カフネ』の仕事を手伝わないかと提案する。食べることは生きること。二人の「家事代行」が出会う人びとの暮らしを整え、そして心を救っていく。
『おいしいごはんが食べられますように』
芥川賞受賞作&30万部のベストセラー!世界各地で翻訳続々!最高に不穏な仕事×食べもの×恋愛小説!
「二谷さん、わたしと一緒に、芦川さんにいじわるしませんか」真面目で損する押尾は、か弱くて守られる存在の同僚・芦川が苦手。食に全く興味を持てない二谷は、芦川が職場で振る舞う手作りお菓子を無理やり頬張る。押尾は二谷に、芦川へ「いじわる」しようと持ちかけるが……。どこにでもある職場の微妙な人間関係を、「食べること」を通してえぐり出す芥川賞受賞作!共感が止まらない!「わかりすぎてえぐい」職場ホラーNo. 1!
『読んではいけない ~日本経済への不都合な遺言~』
森永卓郎の最後の問題作。
読んではいけない。経済アナリスト・森永卓郎が命を賭して政財界のタブーに挑んだ一冊。自民党政権と財務省の禁断の関係、きたる株価暴落と令和恐慌の兆し、テレビ出演を通じて知ったメディアの暗部、そしてがんで分かったお金と健康の真実まで、誰にも忖度せず日本の闇を喝破する。さらに経済書からルポタージュ、歴史書まで森永卓郎が選んだ「名著25選」も紹介。真実を見抜く目を養う良書を読み解く。「もうすぐ死ぬ私には、恐いものがない。誰も言ってこなかったタブーを詳らかにすることこそ、私の使命である」
『水棲生物 水の底のアフリカ』
アカデミー・フランセーズ賞フランス語文学賞、全アフリカ文学賞、アマドゥ・クルマ文学賞……カメルーン出身のドキュメンタリー監督による、賞総なめの衝撃作!ジェンダーをめぐる差別が根強く抑圧的な社会で「自分」を生きるために闘う人を映しとる!
貧富の格差、女性差別、性的マイノリティへの弾圧。家父長制と因習に縛られ、権力闘争が渦巻く国ザンブエナ。かつて教師として働いていたカトメは、野心的な政治家の妻として夫を支えるかたわら、親友のアーティスト、サミーの創作活動を支援していた。反体制的な表現者、そして同性愛者であるサミーの個展の幕開け、それは二人の運命の新たな扉でもあった。私たちは皆、水の底で生きている。
『まず、再起動。 ITサポート・蜜石莉名の謎解きファイル』
ITサポート担当の莉名の元にはトラブル解決依頼が日々届く。その陰に潜む謎めくことをじっくり解析するハートウォーミング物語。
蜜石莉名は業務委託の情報システム部員として、東京都内の文具メーカーで働き出して2年が経った。莉名のデスクには今日も切れ目なくITサポートを求める声が、リアルに加えてオンラインでも届く。パソコントラブルの中には、なぜか謎をはらむ内容もあることに気づく莉名。ーー私だけにできることを見つけられれば。という彼女の想いは・・・。日常の謎を見逃さず、丹念に解決法を探る莉名は、人間関係のトラブルまでもコミットする。
『ゾンビがいた季節』
読後、思わず家族や大切な人に会いたくなる、故郷や過ぎ去った時間についての物語。
1960年代後半、アメリカ西部ネバダ州にある人口50人以下の町・ジェスロー。この町に住む人気小説家のトムはしばらく新作が書けずにいた。やる気のなさをごまかすようにギャンブルに明け暮れるトム。「世界が終わる日が来たら書くかもな」と言う彼を再起させるため、トムの妻であるメグは、ゾンビに扮してトムを襲う計画を立てる。そこに噂を聞きつけた映画監督がやってきて……。貸したまま戻ってこないイヤリング、信念を曲げて書いた小説、自分を捨て街を去った彼女ーーこんなはずではなかったと思いながら生きる人々に訪れた最大の転機、それはゾンビ映画の撮影だった!!
『名探偵再び』
親愛なる師匠、私に重要な局面が訪れました。
私立雷辺(らいへん)女学園に入学した時夜翔(ときやしょう)には、学園の名探偵だった大伯母がいた。数々の難事件を解決し、警察からも助言を求められた存在だったが30年前、学園の悪を裏で操っていた理事長・Mと対決し、とともに雷辺の滝に落ちてなくなってしまった……。悪意が去ったあとの学園に入学し、このままちやほやされて学園生活を送れると目論んでいた翔の元へ、事件の依頼が舞い込んだ。どうやってこのピンチを切り抜けるのか!?
『仕事を上手に圧縮する方法 仕事時間を1/5にして圧倒的な成果を上げたITコンサル流 仕事の基本』
読めば必ず差になる一生モノの仕事術。
◆激務でも、チーム戦でも、管理職でも……1/5の時間で今以上の仕事を完遂し、成果を上げるコツが満載!◆
『組織と働き方の本質 迫る社会的要請に振り回されない視座』
本書は、日本の組織変革の第一人者である著者が「会社とは、いったい何か」「組織は、どうあるべきか」という“本質”を主軸に、経営やマネジメントの在り方を解説するものです。
本書は、統計的なファクトデータやコンサルティングの豊富な実例を交えながら、トレンドワードの本質に迫り、組織変革のあるべき姿を描き出します。経営者や管理職のみならず、人事・経営企画・IR・広報担当者などのコーポレート部門、さらには次世代を担うビジネスパーソンにとっても企業変革のための示唆に富む一冊です。
何か良い本ないかな?
おトクに読める本は?
探してる本はあるかな?
- 詳細検索
- 著者別検索
- 出版社別検索
- 書籍トップ
- 書籍一覧
- ビジネス書・政治・経済
- 小説一般
- 推理・ミステリー小説
- 歴史・戦記・時代小説
- ライトノベル
- コンピュータ・IT
- ホラー・怪奇小説
- SF・ファンタジー小説
- アクション・ハードボイルド小説
- 経済・社会小説
- エッセイ
- ノンフィクション
- 恋愛小説
- ハーレクイン小説
- 英語・語学
- 教育・教養
- 辞書
- 旅行・アウトドア・スポーツ
- 料理・生活
- 趣味・雑学・エンタメ
- 詩歌・戯曲
- 絵本・児童書
- マルチメディア
- 写真集
- ボーイズラブ
- アダルト
- 雑誌トップ
- 雑誌一覧
- ビジネス・政治経済
- 総合週刊誌・月刊誌
- モノ・トレンド
- 男性誌
- 女性誌
- 自動車・乗り物
- コンピュータ・サイエンス
- スポーツ・アウトドア
- エンターテイメント・グラビア
- 暮らし・食・教育
- 趣味・芸術・旅行
- コミック雑誌
- NHKテキスト[語学]
- NHKテキスト[一般]
- 有料メルマガ
- 無料コンテンツ/カタログ
書籍を探す
コミックを探す
雑誌を探す
新聞を探す
リンク
ヘルプ